.oO(monologue)

毒吐く独白(ノン)フィクション

シンプルなものじゃないとダメなんですよ

まともに更新していないワリに意外に思われるかもしれないけれども、実は下書きに既に4記事ぐらいエントリが溜まっている。ってぐらいに自分の記事はタイムフリーでタイムレスで、そういうのはTwitterで良いじゃん!っての以外をまとめるようにしようと。。
というか毎記事書くタイミングで2記事分ぐらいのボリュームが出来上がってしまうので、書けば書くほどストックができます、まとまらないんです!!公開は時を見て…

f:id:vl_lvoO:20191023233951j:plain

最近、カレーライスを食べるのにハマっている。理由は向きが気になるから。
キッカケは高校の頃に組んでいたユニットの人とカレーライスを食べた時に、対面で利き手が逆なのにカレーとライスの向きが視点から同一だったことに謎の違和感を覚えたことから。

こういうの、気になり出したら、気になり出し続けてしまうやつ。
今年の3月辺りにその話を急に思い出してしまい、その日の行程にカレーを食べる、があってしまって、そこからはもう、見てのトオリですわ…
でも、割とどうでもいいことだし、多分無意識に忘れていくことなので、調べ続ける、ってことになるんだったら、"初速度をつけてどこまで惰性で動けるか"が大事だと思ってて。なので初回は5日間連続でカレーを食べた。3日目から半分ヤケになっていたけど、習慣の始まりってそんなもんなんだったんだろうな、と、生活の質や量を自己決定できる一人暮らしをし始めてから実感し、思い出しはじめた。。惰性、大事

タイトルは2008年1月2日に放送された「プロフェッショナル仕事の流儀 イチロースペシャル」から。
毎日カレーを食べる習慣のイチロー、カツみたいなトッピング(本人にとっては多分複雑性の塊)みたいなものは食べれない、という話の中で出てきた言葉。複雑性については落合陽一も情熱大陸で言ってたよなそういや。あの人は飲むし。

習慣付いてから、助かる気付きもあった。外食が手早く決まる。むしろ、あの店行ってない、ってGoogleマップでピンを打った店に回れる。
これに関しては大体いつも付いてきてくれる彼女に感謝の念しかないし(またカレーか!でも行きたかったんだよな、ぐらいに思われたい)カレー嫌いじゃなくて良かった、いやこれをキッカケにカレー嫌いになられては困る。本当ありがとうございますすんません。
選択の不自由があったほうが実は少し楽というか。ジョブズが同じ格好をし続けるみたいに、まりんが服を買い増すみたいに。
幸い、服とか靴とかに関しては好きなのもあってそういう発想に至らなかったってのはよかったな、って思う。まぁパーカーが好きだから結局いっつもパーカーに偏ってしまってるけど。。

正直、Instagramのストーリーやハイライトでまとめられる量じゃあなくなってきたので、どうしようかとか迷ってはいるけれども、札幌のラーメンをひたすらまとめ続けているちくわちゃん氏が、札幌のスープカレーについてもまとめている。 趣旨は違えど、やっている量も質も圧倒的にヤバい先駆者。スゴすぎてまとめる気にならない。
一瞬はカレーライス版ニワシュにでもなろうと思ったのになあ、あ、彼ラーメンもやってるのか。。